自己紹介
はじめまして。しまたくと申します。
ブログに訪問してくださりありがとうございます。
初の記事は自己紹介にしようと思い立ちタイピングをしています。(深夜3時にね…)
本記事は定期的にアップデートかけていきます。
経歴
1991年 福岡県で生まれました。
その流れで特に何も考えることなく、小中高と地元の県立小中高へ進学
大学では理学部で宇宙研究をしたいと考え、山口大学 物理・情報科学科に進学。
入学当時は宇宙研究でノーベル賞を取りたいと思っていました。
年次を重ねていく上で、宇宙物理学研究は微積のオンパレードだと思っているうちに気付いたら、プログラミングの世界に足を踏み入れてました。
- [データ構造とアルゴリズム]
- [グラフ理論]
の講義が転機だった気がします。
また大学時代には、日本1周をしてみようと思い立ち、寝袋と財布と携帯を手に日本1周をしました。
そこでは人とのつながりや暖かさやコミュニケーションの大事さを実感。以降は、世界中の人と話してみたいと思い英語の勉強を継続しています。
TOEICは720取得。plz teach me English.
趣味
PCゲームをやることです。
- League of Legends
- Civilization Ⅵ
- Minecraft
カメラも趣味で様々な風景や街並みなどを撮ることも多いです
- 真っ直ぐな道とか近未来的な写真が好きです。
興味関心
- フロントサイド
- 新しいビジネスモデルを作ること
- ニュースで世界の情勢やIT情勢を追うこと
- 流行りのガジェットを追うこと
- (最近ルンバとApple WatchとGoogle HomeとAmazon EchoとMacBookを買いました)
- CI、バックエンド
- マネジメント